1月11日は、鏡開きということで、日本の文化体験として、皆でぜんざいを食べました。
鏡開きとは、正月に神や仏に供えた鏡餅をおろし、雑煮や汁粉に入れて食べることです。
学生たちは、初めてぜんざいを食べましたが、おいしそうに食べていました。




1月11日は、鏡開きということで、日本の文化体験として、皆でぜんざいを食べました。
鏡開きとは、正月に神や仏に供えた鏡餅をおろし、雑煮や汁粉に入れて食べることです。
学生たちは、初めてぜんざいを食べましたが、おいしそうに食べていました。
Copyright © 2020 日本グローバル学院 All rights Reserved.